仕事のモチベーションが低い
僕は現在、会社員という立場で働いています。
ただ、ずっとモチベーションが低い状態で仕事をしています。
どうして低いのかな〜と考えたときに、いくつか理由が思い浮かびました。
- そもそも今の会社で働く意義を見失っている
- 自分がどんな仕事をするか、自分で選びたい
- 税金や社会保険などお金に関する感度を上げたい
今の会社にいる意義を見失っている
僕は、もともと大学を卒業してその辺の企業に就職しました。
1年半くらい経った時に、父親が死んだのと、祖母が倒れたことで
- 自分もいつどうなるかわからない
- 面白いと思えないこと、価値を感じないことに時間を使うのが嫌だ
と思うようになりました。
それで数ヶ月後に退職して、ノリで法人を作ってストック型のビジネスに取り組みました。
少し成果は出たものの、
- やっていることを楽しめない、結局何をしたいのかわからない
- 事業で成功したいという気持ちもあまり無く(会社を作っただけで満足してしまった)
- 貯金も尽きてしまった
上記のような状態になってしまいました。
そこで、生活を立て直す+得たお金で色々遊んで楽しいことを見つけようと思い、再就職することにしました。
そこで現在勤めている会社と出会い、雇用契約を結ぶことになります。
入社した理由としては、
- 生活費+色々な経験に使えるだけの収入が得られそうだったから
- ある分野についてのスキルを身につけていけそうだったから
- 生活に困っていたから、とりあえずどこかに就職しないといけなかったから(別にアルバイトでも食ってはいけますが)
だと記憶しています。
いただいた給料で、休日には様々な人に会ったり本を読んだりしていくうちに、もう一度事業主をやってみたいという気持ちになりました。
(今度は自分でゼロから考えるのでは無く、クライアントワーク的な感じにはなりますが)
実際に同じ分野で事業主をしている人たちに聞いてみると、現在の僕のレベルでも十分やっていけそうな感じがしました。
現在は、
- ある程度の貯蓄があるし
- 今までにお世話になった人にお願いしたら、ちょっとしたお仕事くらいはいただけそうだし
- 会社員では無くてもスキルは十分身につきそうだし
といった感じで、「今の会社にいる意味はないな…」といった状態になっています。
もちろん、こんなことを書いてモヤモヤしているだけでは無く、個人事業主としての仕事探しを進めていて、今月の下旬くらいには退職の連絡をする予定です。
雇ってもらって教育もしてもらっているのに退職するのは、気が引けるところではあります。
ただ、だからと言って自分がやりたいことを抑えつけて、不満を抱えながら働くのはお互いにとって良くない気もします。(大した成果が出ないですし、そんな社員を抱えておくのも会社にとってメリットはないと思います。)
雇われている立場の人間が言うことではないかもしれませんが、雇用主は「人を教育したけど辞められてしまう」といったリスクを承知の上で、決して低くはないお金を使って人を投資として雇っているのだと思います。
だからこそ、最終的に得られるものも大きい。だったら、あまり迷惑になるとか気にすることではないのかな、と思っています。
(だからと言ってわざと迷惑をかけるのは違いますが。)
それに、自分がやりたいことを通すのであれば、反対意見や失望させてしまうことを多少は受け入れることも必要なのかも知れません。
ぐだぐだと色々書きましたが、ちょっと今の会社で働く意義を見失っているなと感じたので、整理してみました。
他にも色々書きたかったのですが、長くなりそうなので別投稿として書こうと思います🙇
コメント