考え事

どうして今の組織で働いているんだっけ?

僕は現在、会社員という立場で働いています。 ただ、ずっとモチベーションが低い状態で仕事をしています。 どうして低いのかな〜と考えたときに、いくつか理由が思い浮かびました。 そもそも今の会社で働く意義を見失っている 自分がどんな仕事をするか、自分で選びたい 税金や社会保険などお金に関する感度を上げたい
考え事

自分の思考を掘り下げて何を望んでいるかを知る

自分の思考を掘り下げることについて書きました。 「〇〇が欲しい」と思ったことの裏側を知っておくと、良い行動ができます。 反対に裏側を知らずに表面だけで考えてしまうと、チグハグな行動になってしまいます。 自分を知るために、自分が考えていることを書き出して、「なぜ?」を繰り返していくのが良いやり方のような気がします。
考え事

色々な生き物の死に方を知ったけど、人間も同じ?

「生き物の死にざま」という本を読みました。 色々な生き物(昆虫や哺乳類、陸・海の生物)がどんな風に生まれて、死んでいくかがそれぞれ簡単にまとめられて書かれた本です。
お金

お金を何と交換するか?

僕はお金で、経験・時間・自由を買うようにしています。 基本的には、自分の時間を使ってお金を稼ぐわけなので、自分にとって価値のあるものにお金を使いたいですね。 何と交換するかを意識すると、満足のいくお金の使い方ができそうですね。
考え事

どこに原因があると考えるかで生きやすさが変わる

問題の原因を相手ではなく、自分にあると考えることで、生きやすくなると考えています。 コントロールできないことに文句を言うのではなく、自分のコントロールできることに焦点を当てた方が、より楽に解決できるよね、というものでした。 全ての場面において使えるとは限りませんが、多くの場面において役立つ考え方だと思います。
考え事

自分で責任を負う立場の方が良い成果が出る?

僕は、責任を負う立場の方がモチベーション高く動けるようです。 とはいえ、何でもかんでも責任を負えばいいわけではないと思います。 (あまりにも責任が大きいと潰れてしまう可能性もありますし) また、失敗した時の安全策を用意しておくといい感じのプレッシャーを感じつつ、でもリラックスした状態で臨めるかもしれません。
考え事

自分にとって楽しいことをする

そもそも人や社会にとって何が良いのかわからない 何かを残したとしてもどこかで消えてしまう (最終的に消えるからといってそこに意味がないとは思えないけど) こんなことを考えた結果、「どうなるかわからないし、結局消えるのなら、自分にとって良いことをすればいいじゃん」となってしまいました。
考え事

勇気が出ないときに考えること

周囲の反応が怖くて、動けないときには、他の怖いことを考えてどちらが優先かを知ることで納得した選択ができるようになると考えています。 僕であれば、自分がいつまで生きているかを考えたとき、ちょっとした知り合いや会社の人の反応は割とどうでも良くなります。 (というより、別に親しくもない人間の反応で自分の行動が制限されることに腹が立ってきます😹)
考え事

リスクを受け入れられるならとりあえず行動しよう

何かに挑戦するときに、人に話を聞いたり、本を読んだりするのは取っ掛かりとしてはいいかもしれません。 でも、実際に楽しい・続けられるかを知るためには、行動して体験する必要があります。 そのときに、失敗したときに何が起こるだろうと考えて、その失敗を飲み込めるならとりあえず行動する。
お金

固定費を削減して精神的な余裕をつくる

前回の記事で、お金・時間・人間関係などの面で余裕を持つメリットについて書きました。 今回は、お金の余裕を持つ手段として「固定費を下げる」ことについて書いてみます。 固定費いろいろ 固定費にも色々あると思うのですが、代表的なのは↓でしょうか。 (子育てをしている家庭ならもうちょっと色々ありそうですね)